勉強したいのに、なかなか取り掛かれない受験生に。毎日勉強ばっかりで嫌になってる人も、だらけてきてる人も、努力が苦手な人も、やる気をなくしている人も、色々なことを考えて怖くなってる人も、今すぐ机に向かいたくなる30の名言を英文付きでお届けします。
受験生に贈る、今すぐ勉強にとりかかりたくなる名言(英語&日本語)
Powerful Quotes That Will Motivate You to Study
誰でも気分が乗らないときに勉強しなければならないのは、辛いものですね。そんな時にやる気を起こさせてくれる名言をタイプ別にご紹介します。
上の目次の項目をクリックまたはタップすると、その項目へ飛べます。気になるところを読んでみてくださいね。
努力が苦手と思う人に贈る名言
勤勉は幸運の母である。
―― ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの政治家、小説家)Diligence is the mother of good fortune.
―― Benjamin Disraeli
イヤだと思っても我慢して努力していると、段々実力がついてきて、予想以上の好成績が取れます。その時の幸福感は、今まで努力してきてよかった、もっと勉強したいと思わせてくれるものです。
教育の根は苦いが、その果実は甘い。
―― アリストテレス(古代ギリシアの哲学者)The roots of education are bitter, but the fruit is sweet.
―― Aristotle
今はつらくても、狙った学校に入れたときの喜びは想像以上です。志望校に通っている自分を想像してみるのもいいですね。
熱心に学ぶ姿勢は、やがて習慣になる。
―― オウィディウス(古代ローマの詩人、代表作『愛の歌』『変身物語』)
毎日決めた時間とか、決めた分量を勉強していると、一週間くらいでイヤじゃなくなってきて、1カ月くらいで、やらないと気持ち悪くなり、習慣になります。歯磨きみたいなものですね。それまで頑張って。
学んでいて楽しくないものは、本当の意味で身につかない、というのは私の実感でもありますが、一方で、苦しさを伴わない学びもまた、ニセモノだと思うのです。
―― 河合隼雄(かわい はやお、日本の心理学者、箱庭療法を日本へ初めて導入)
まったく受験勉強が嫌じゃないという人はいませんよね。嫌で当たり前、早くやって早く終わらせようと思うのも、一つの手です。
成長を続けるためには、私たちは学び、決断し、実行し、そして、なおも学び、決意し、実行しなければならない。
―― スティーブン・R・コヴィー(アメリカの作家、経営コンサルタント、代表作『7つの習慣』 )
今日の読書こそ、真の学問である。
―― 吉田松陰(幕末の思想家、長州藩士、教育者、明治維新の精神的指導者)
毎日コツコツ勉強すること、今日勉強していることが学問です。王道も近道もありません。
勝者と敗者の違いはたいていの場合、やめないことである。
―― ウォルト・ディズニー(アメリカのエンターテイナー、実業家、ミッキーマウスの生みの親)The difference between winning and losing is most often not quitting.
―― Walt Disney
決して諦めないヤツを打ち負かすことだけはできない。
―― ベーブ・ルース(アメリカのプロ野球選手)You just can’t beat the person who never gives up.
―― Babe Ruth
運命は星が決めるのではない、我々の思いが決めるのだ。出典:ジュリアス・シーザー(The Tragedy of Julius Caesar)
―― ウィリアム・シェイクスピア(イギリスの劇作家、詩人、代表作『ロミオとジュリエット』『ハムレット』『オセロー』『リア王』『マクベス』)It is not in the stars to hold our destiny but in ourselves.
―― William Shakespeare
努力次第で、なんだって変えられます。
どうして勉強しなくちゃいけないか、本当はよく分からない人に贈る名言
知識に投資することは、常に最大の利益をもたらす。
―― ベンジャミン・フランクリン(アメリカの政治家(建国の父)、外交官、著述家、物理学者)An investment in knowledge always pays the best interest.
―― Benjamin Franklin
いま知識を得ておくと、一生役に立ちます。もっと勉強しておけば良かったと言う大人にならないで済むだけではなく、今の想像をはるかに超える幸せが待っています。
知識は力なり。
―― フランシス・ベーコン(イギリスの哲学者、神学者、法学者)Knowledge is power.
―― Francis Bacon
知識は自由。無知は奴隷。
―― マイルス・デイヴィス(アメリカのジャズトランペット奏者)Knowledge is freedom and ignorance is slavery.
―― Miles Davis
本をよく読むことで自分を成長させていきなさい。本は著者がとても苦労して身に付けたことを、たやすく手に入れさせてくれるのだ。
―― ソクラテス(古代ギリシアの哲学者)Employ your time in improving yourself by other men’s writings, so that you shall gain easily what others have labored hard for.
―― Socrates
事をなさんとすれば、智と勇と仁を蓄えねばならぬ。
―― 坂本龍馬(幕末の志士、土佐藩郷士)
変化の時代には、学ぶ者が地上を制し、学ぶことをやめた者は、自分の力を発揮できる世界がもはや存在しないことに気づく。
―― エリック・ホッファー(アメリカの独学の社会哲学者)
どの分野でも目まぐるしく技術が上がっている現代、勉強する人が一番有利です。
勉強するから、何をしたいか分かる。勉強しないから、何をしたいか分からない。
―― 北野武(日本のお笑いタレント、司会者、映画監督、俳優、脚本家、歌手、編集家)
全教科をまんべんなく勉強してみると、好きな教科が分かりますよね。もっと勉強すると、その教科のどの分野が好きか分かりますね。さらに上の学校で詳しくそれを勉強したとき、一生やっていきたいことが分かります。それには今、勉強することが必要です。
学びの素晴らしさは、誰もそれをあなたから奪えないことだ。
―― B.B.キング(アメリカのブルースのギタリスト、歌手、作曲家)
自分の頭の中に入れた知識は、誰にも盗めません。いつでも取り出して使うことができます。しかも一生です。
未来を見据えて、点と点を繋いでいくことはできません。過去を振り返ったときに繋げられるだけです。だから、将来にいつかどうにかして点は結ばれると信じなければなりません。
―― スティーブ・ジョブズ(アメリカの実業家、アップルとピクサー・アニメーション・スタジオの創業者)You can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.
―― Steve Jobs
今やっている勉強が何の役に立つのか、今は分からないかもしれません。でも将来、これとそれを組み合わせると、あれができると思いついて、新しいものを生み出す力になるのです。
たとえばスティーブ・ジョブズは、大学で勉強したカリグラフィー(欧文文字を美しく書く術で、日本の書道に当たります)とコンピューター上の文字を組み合わせて、美しい文字表示のできるコンピューターを作りました。彼が作るまでは、等幅フォント(文字の幅がすべて同じのフォント)しかなかったのです。
↓カリグラフィー
勉強が嫌いな人に贈る名言
あなたが普段行っている方法よりも、もっとよい方法がかならず存在している。それを見つけなさい。
―― トーマス・エジソン(アメリカの発明家、起業家)There’s a way to do it better – find it.
―― Thomas Edison
性格によって、勉強に適した環境というのは決まっています。一人のほうがいい人もいれば、誰かと一緒に勉強するほうがいい人もいます。自室、自習室、図書館などの場所を変えてみたり、勉強する時間を変えてみたり、内容や順番を変えてみたり。参考書や文具を替えるというのもあります。何か一つ変えるだけでも、気分が変わっていいですよ。
最も高貴な娯楽は、理解する喜びである。
―― レオナルド・ダ・ヴィンチ(イタリアのルネサンス期の芸術家)The noblest pleasure is the joy of understanding.
―― Leonardo da Vinci
分からないことをしばらく考えていて、分かったときって、うれしいですよね。難しければ難しいほど、時間がかかればかかるほど、分かったときってうれしいものです。問題集を解いていて、しばらく考えても分からないときに答えを見るのでも、うれしいですし、解き方を覚えられていいですよ。
ビジネスや会社経営でも同じでしょうが、一回でも実践してみると、頭の中だけで考えていたことの何倍もの『学び』がある。
―― 羽生善治(プロ棋士)
やってみようかなと思う勉強法や参考書類があるなら、ぜひやってみてください。もし自分に合わなければ、やめればいいし、当たれば予想以上に効果を得られますよ。
思うような点数が取れなくてやる気をなくしている人に贈る名言
能力が足りなければ、すぐに必死で勉強をして、力をつけてやりきるだけのことだ。
―― 堀江貴文(ほりえ たかふみ、日本の実業家、著作家、投資家、タレント、YouTuber)
5年間にわたって1日に1時間同じことに時間を費やせば、その道の専門家になれる。
―― アール・ナイチンゲール(アメリカの実業家・自己啓発のパイオニア、代表作『人間は自分が考えているような人間になる』)
専門家にまでならなくていいなら、1日に1時間、1年間で、大抵のことはできるようになれます。
失敗するから強くなる。失敗から学びなさい。
―― ウサイン・ボルト(ジャマイカの元陸上競技短距離選手、愛称「ライトニング(稲妻)・ボルト」)
失敗するのはつらいことだ。しかし、成功を求めて努力をしたことがないのは、もっと悪い。
―― セオドア・ルーズベルト(アメリカの第26代大統領)It is hard to fail, but it is worse never to have tried to succeed.
―― Theodore Roosevelt
いろいろ考えて怖くなっている人に贈る名言
新しいことを勉強してると世の中は怖くありません。何もしないで、じっとしているから、怖くなるんです。
―― 林家彦六(日本の落語家、1950年「林家正蔵(八代目)」を襲名)
何事も成功するまでは不可能に思えるものである。
―― ネルソン・マンデラ(南アフリカ共和国の政治家、第8代大統領、ノーベル平和賞受賞)It always seems impossible until it’s done.
―― Nelson Mandela
やってみなければ、できるかどうかも分からないものです。無理だと思っても、やったらできることもあります。
成功できる人っていうのは、「思い通りに行かない事が起きるのはあたりまえ」という前提を持って挑戦している。
―― トーマス・エジソン(アメリカの発明家、起業家)I’m challenging the one as the person who can succeed with the premise to which I say “It’s natural for not going to a concerned street to occur.”
―― Thomas Edison
勉強の波に乗るコツ
自分ならできると信じれば、もう半分は終わったようなものだ。
―― セオドア・ルーズベルト(アメリカの第26代大統領)Believe you can and you’re halfway there.
―― Theodore Roosevelt
完璧であることより、終わらせることが重要だ。
―― マーク・ザッカーバーグ(アメリカのプログラマ、実業家、Facebookの共同創業者兼会長兼CEO)Done is better than perfect.
―― Mark Zuckerberg
最低限の目標を決めて、とりあえずここまで終わらせよう、と思って始めてクリアすると、もっと先に進みたくなるから不思議です。