英検準一級の単語覚え方 最頻出530 名詞(14) 英英和・名言例文・語源・発音mp3無料公開

eiken-pre-1-most-common-noun-14-2英検・TOEIC等の英単語

英検準一級取得のためには、2級合格後、さらに 2,000から3,000語の単語を覚える必要がありますが、つづりや意味の似た単語が増えてくるため、英単語と日本語訳を突き合わせてひたすら繰り返し覚えようとするのは大変です。

そこで、英単語の語源を知り、英語で英語を説明する英英辞典の語義とその和訳、例文を読むことで、頭の中に英語のネットワークを作っていくことのできるリストを作りました。

記憶に残りやすいよう、例文はなるべく世界の偉人・著名人の名言から探しています。

第30回は最頻出の名詞 ingredient, prescription, mud, maintenance, formation, duty, educator, union, kidney, concept, nutrition, root, grant, layer, secretary, survival です。

スポンサーリンク

英検準一級の単語覚え方 最頻出名詞(14)

単語を「短期間で覚えて忘れない」ために、1回15語前後の「英単語・発音記号・発音mp3・意味・語源・英英和・例文(名言)のリスト」を、出題頻度の高い単語からご紹介していきます(発音はアメリカ式です)。

単語暗記の際には、「土日に大量」よりも「毎日少しずつ」、「前日に覚えた分を復習してから取りかかる」ことをおすすめします。

(英英辞典でよく使われる sb は somebody、sth は something の略です。)

 

スポンサーリンク

ingredient

ingredient
/ɪngríːdiənt/
材料、成分、要素

語源
〈in- (in) + grad (to walk) + ient〉(中へ入っていくもの→) 材料、成分

英英和
one of the items of food you need to make sth to eat
食べ物を作るのに必要な食材の一つ ⇒ 材料、成分、食材

名言
Fantasy is a necessary ingredient in living, it’s a way of looking through life through the wrong end of a telescope.
ファンタジーは人生に必要不可欠な材料だ。望遠鏡の反対側から日常を覗くためにはね。
―― ドクター・スース(アメリカの絵本作家、画家、詩人、児童文学作家、代表作『キャット イン ザ ハット』『いじわるグリンチのクリスマス』)

prescription

prescription
/prɪskrípʃən/
処方箋、処方

語源
〈pre- (before) + sceipr (to write 書く) + -ion (動作の結果)〉(前もって書いておいたもの→) 処方箋

英英和
a paper on which a doctor has written the name of the medicine that you need.
医者が必要な薬の名前を書いた用紙 ⇒ 処方箋

例文
The new drug will not require a physician’s prescription.
その新薬は医者の処方せんを必要としない。

mud

mud
/mʌ́d/
ぬかるみ、泥

語源
〈中期低地ドイツ語 mudde〉

英英和
soft, wet earth
柔らかい、濡れた土壌 ⇒ ぬかるみ、泥

名言
Life is made up of marble and mud.
人生は大理石と泥でできている。
―― ナサニエル・ホーソン(アメリカの小説家、代表作『緋文字』)

maintenance

maintenance
/méɪnt(ə)nəns/
保守、整備、維持

語源
〈main = manus (hand) + ten (to hold 保つ) + -ance (~な性質[状態]のもの)〉(手の中に保つこと→) 保守、維持

英英和
keeping sth in good condition
~を良い状態で保つこと ⇒ 保守、整備、維持

例文
The window had been replaced last week during routine maintenance.
その窓は先週定期的保守の間に交換されていた。

formation

formation
/fɔː(r)méɪʃən/
形成、構成

語源
〈form (to form 形作る) + -ation (~する行為、~した結果として生じたもの)〉→ 形成、構成(物)

英英和
the act of making or developing sth
~を作る、または発展させること ⇒ 形成、構成

例文
My profession had an important influence in the formation of my character and temperament.
私の職業が私の性格および気性の形成に重要な影響を与えた。

duty

duty
/d(j)úːti/
仕事、義務、責任

語源
〈du (to owe 負う) + -ty (~な状態)〉→ 仕事、義務、責任

英英和
something that you have to do because people expect you to do it or because you think it is right
それをすることを人々が期待しているので、あるいはそれは正しいと考えるので、行わなければならない物事 ⇒ 義務、本文

名言
Gratitude is a duty which ought to be paid, but which none have a right to expect.
感謝は支払われるべき義務であるが、誰であろうとそれを期待する権利はない。
―― ジャン=ジャック・ルソー(現在スイスの都市のジュネーヴ共和国出身の哲学者、政治哲学者、作曲家、『社会契約論』『エミール』著者)

educator

educator
/édʒʊkèɪtɚ/
教育者、教師

語源
〈e- = ex- (out) + ducate (to lead) + -or (~する人)〉(導く人→) 教育者

英英和
a person whose job is to teach or educate people
人々を教えたり教育したりする仕事をする人 ⇒ 教育者

例文
He performed his duty as an educator with honors.
彼は教育者としての任務を全うした。

union

union
/júːnjən/
組合、統合、団結

語源
〈uni- (one) + -on (人)〉(人々が一つに集まった→) 組合、団結

英英和
the action of joining or the situation of being joined
結合する行為、または結合している状態 ⇒ 団結

名言
Union gives strength.
団結は力を与える。
―― アイソーポス(英語読みイソップ、古代ギリシアの寓話作家、代表作『イソップ寓話』)

kidney

kidney
/kídni/
腎臓

語源
〈古期英語 cwið (womb) + ey (egg)〉→ 腎臓

英英和
one of the two parts of your body that separate waste liquid from your blood
血中から抽出液を分ける体の二つの器官の一つ ⇒ 腎臓

例文
These drugs are principally responsible for kidney damage.
これらの薬物が腎障害の主な原因となります。

concept

concept
/kάnsept/
概念

語源
〈con- = com- (together 共に) + cept (取る)〉→ 概念

英英和
an idea; a basic principle
考え; 基本的原理 ⇒ 概念

名言
The absurd is the essential concept and the first truth.
不条理は本質的な概念であり、第一の真実である。
―― アルベール・カミュ(フランスの作家、劇作家、哲学者、ノーベル文学賞受賞、代表作『異邦人』『カリギュラ』『ペスト』)

nutrition

nutrition
/n(j)uːtríʃən/
栄養、栄養物

語源
〈ラテン語 nutrire (feed ~に物を食べさせる, nourish ~に滋養物を与える)〉→ 栄養

英英和
the food that you eat and the way that it affects your health
摂取する食物とそれが健康に与える影響 ⇒ 栄養

例文
The vitamin pill contains abundant nutrition.
このビタミン剤は豊富な栄養分を含んでいる。

root

root
/rúːt/
根本、源、根

語源
〈古期英語 rōt 根〉

英英和
the basic cause or origin of sth
~の基本的な原因または起源 ⇒ 根本、源

名言
The roots of education are bitter, but the fruit is sweet.
教育の根は苦いが、その果実は甘い。
―― アリストテレス(古代ギリシアの哲学者)

grant

grant
/grǽnt/
助成金、奨学金

語源
〈古期フランス語 granter (consent to support 援助を承諾する)〉→ 助成金

英英和
money that is given by the government, etc for a particular purpose
ある特定の目的のために政府などから与えられるお金 ⇒ 補助金、助成金、奨学金

例文
It seems like he can obtain a grant.
彼は助成金を手にすることができるそうです。

layer

layer
/léɪɚ/
層、重なり

語源
〈lay (横たわる) + -er (~するもの)〉→ 層

英英和
a thickness or quantity of sth that is on sth else or betweeen other things
ほかの~の上に重ねた、または間に挟まれた~の厚さや量 ⇒ 層

名言
Discrimination has a lot of layers that make it tough for minorities to get a leg up.
差別にはたくさんの層があり、それがマイノリティが一歩を踏み出すのを難しくしている。
―― ビル・ゲイツ(アメリカの実業家、マイクロソフト共同創業者)

secretary

secretary
/sékrətèri/
秘書

語源
〈secret (秘密) + -ary (~に関連のある人)〉→ 《個人の》 秘書

英英和
a person who works in an office, working for another person, answering the phone, keeping records, etc.
事務所で、電話に出る、記録をつけるなど、他の人のために働く人

例文
I will connect you to the secretary now.
今、秘書に電話をつなぎます。

survival

survival
/sɚváɪv(ə)l/
生き残ること、生き延びること

語源
〈survive 生き残る = sur- (above) + viv (to live) + -al (動詞を抽象名詞にする)〉(他に勝って生きること→) 生き残ること

英英和
the state of continuing to live or exist, despite difficulty or danger
困難なまたは危険な状況にもかかわらず、生き続けているまたは存在し続けている状態

名言
The ultimate value of life depends upon awareness and the power of contemplation rather than upon mere survival.
人生の究極の価値は、単に生き延びることではなく、生きているということを認識し、生き方を熟慮する力によってもたらされる。
―― アリストテレス(古代ギリシアの哲学者)

  

 
<おすすめの単語帳>
『英検準1級 でる順パス単 書き覚えノート』

単語暗記の基本、「書いて覚える」書き込み式のノートです。

英検準1級で出題される単語を「音声を聞きながら書く」、「発音しながら書く」、「意味を見て書く」、「穴埋め式の復習テストで書く」ことで記憶に定着させていきます。

読む、聞く、話す、書くの4技能をフルに使うので効率的。

『英検準1級 でる順パス単[5訂版]』にあるすべての単熟語を収録し、公式アプリ「英語の友」で音声も聞けます。

マス目を埋めるのが楽しい、埋まったのを見ると達成感があるという人には、特におすすめ。


 

 

 

タイトルとURLをコピーしました