英検準一級の単語覚え方 最頻出530 動詞(2) 英英和・名言例文・語源・発音mp3無料公開

eiken-pre-1-most-common-verbs-2-3英検・TOEIC等の英単語

英検準一級取得のためには、2級合格後、さらに 2,000から3,000語の単語を覚える必要があります。

つづりや意味の似た単語が増えてくるため、英単語と日本語訳を突き合わせてひたすら繰り返し覚えようとするのは大変です。

そこで、英単語の語源を知り、英語で英語を説明する英英辞典の語義とその和訳、例文を読むことで、頭の中に英語のネットワークを作っていくことのできるリストを作りました。

記憶に残りやすいよう、例文はなるべく世界の偉人・著名人の名言から探しています。

第2回は最頻出の動詞 spoil, identify, oppose, distract, consume, manufacture, purchase, occur, present, restore, regard, fine, deal, transfer, fire です。

スポンサーリンク

英検準一級の単語覚え方 最頻出動詞(2)

単語を「短期間で覚えて忘れない」ために、1回15語前後の「英単語・発音記号・発音mp3・意味・語源・英英和・例文(名言)のリスト」を、出題頻度の高い単語からご紹介していきます。

単語暗記の際には、「土日に大量」よりも「毎日少しずつ」、「前日に覚えた分を復習してから取りかかる」ことをおすすめします。

(英英辞典でよく使われる sb は somebody、sth は something の略です。)

スポンサーリンク

spoil

spoil
/spˈɔɪl/
甘やかす

語源
〈ラテン語 spolium (甘やかしてだめにする)〉

英英和
to do too much for sb, especially a child, so that you have a bad effect on his/her character
人のため、特に子どものためにいろいろやりすぎて、性格に悪影響を及ぼす ⇒ 甘やかして駄目にする

名言
The person who becomes kind, and considers that it’s to the person’s advantage which is under its responsibility, not to spoil people stupidly to put a person in best and that the best is benefited for the person.
最も上手に人をおさめるのは、自分の責任下にある人々を愚かに甘やかすのではなく、その人のためになること、その人にとって最高の利益になることを、親身になって考える人です。
―― フローレンス・ナイチンゲール(イギリスの看護師、社会起業家、看護教育学者)

identify

identify
/ɑɪdéntəfὰɪ/
確認する

語源
〈ラテン語 idem = the same + -fy (~にする)〉(同じにする→同一の人[物]であることを立証する→)確認する

英英和
to recognize or be able to say who or what sb/sth is.
~が誰であるか・何であるかを明らかにする、またはそう断定することができる ⇒ その人・物であると見分ける、身元を確認する

例文
The child was identified by its clothes.
その子供がだれであるかは衣服でわかった。

oppose

oppose
/əpóʊz/
反対する

語源
〈op- = ob- (against) + pos (to put)〉(~に対して置く→)…に対抗する, 反対する, 妨害する

英英和
to disagree with sb’s beliefs, actions or plans a nd to try to change or stop them
~の信念、行動、計画に反対して、それを変更したり止めようと試みる ⇒ 反対する

名言
New opinions are always suspected, and usually opposed, without any other reason but because they are not already common.
新しい意見は常に疑われ、たいてい反対される。まだ一般的ではないという理由だけで。
―― ジョン・ロック(イギリスの哲学者)

distract

distract
/dɪstrˈækt/
注意をそらす

語源
〈dis- (apart) + tract (to draw)〉(引き離す→)〈心・注意を〉散らす, そらす, 転ずる (divert) 〈from〉

英英和
to take sb’s attention away from sth
~の注意を…からそらす ⇒ そらす

例文
Don’t distract him from his studies.
勉強から彼の気を散らすな。

consume

consume
/kənsúːm/
消費する

語源
〈con- (wholly) + sume (to take)〉(すっかり取り尽す→)消費する, 消耗する, 使い尽くす

英英和
to use sth such as fuel, energy or time
燃料、エネルギー、時間などを使う ⇒ 消費する

名言
Of all waste, most blame for it is time consuming.
あらゆる無駄の中で、最もとがめるべきは時間の浪費だわ。
―― マリー・アントワネット(フランス国王ルイ16世の王妃)

manufacture

manufacture
/m`æn(j)ʊfˈæktʃɚ/
生産する、製造する

語源
〈manus (ラテン hand) + fact (to make) + -ure (手段)〉(手で作る→) 製造する

英英和
to make sth in large quantities using machines
機械を使って~を大量に作る ⇒ 製造する

例文
They are saying they will manufacture that in the fastest possible time.
彼らはそれを最短で製造すると言っています。

purchase

purchase
/pˈɚːtʃəs/
買う

語源
〈pur- = pro- (for) + chase (追う)〉(~を求めて追う→) 買う、取得する

英英和
to buy something
~を買う

例文
He purchased a ticket and went up on the top deck.
彼は切符を購入して上のデッキに上がっていった。

occur

occur
/əkˈɚː/
起こる

語源
〈oc- (cの前にくる時のob- の異形 (before)) + cur (to run)〉(目の前で流れる→) 〈事が〉起こる

英英和
to happen, especially in a way that has not been planned
特に予定していなかった形で起こる ⇒ 起こる

名言
The first step is to establish that something is possible; then probability will occur.
まずは、起業すること。公算はその後からついてくるもの。
―― イーロン・マスク(アメリカの実業家、エンジニア、投資家)

present

present
/préznt/
提示する、進呈する

語源
〈pre- (before) + sent<sens (being 存在)〉(目前にある→) 提示する

英英和
to show or offer something for other people to look at or consider
ほかの人に見てもらう、あるいは考慮してもらうために、~を見せるまたは提出する ⇒ 提示する

例文
I need to present that to the client.
私はそれを顧客へ提示する必要がある。

restore

restore
/rɪstˈɔɚ/
修復する

語源
〈re- (against) + store (to establish)〉(再び確立する→)修復する

英英和
to put sb/sth back into his/her/its former condition or position
前の状態または位置に戻す ⇒ 修復する

名言
People, even more than things, have to be restored, renewed, revived, reclaimed, and redeemed; never throw out anyone.
人は物以上に、回復して、新しくなり、生き返り、再生し、名誉を挽回することが必要なの。決して誰も見捨ててはいけません。
―― オードリー・ヘップバーン(イギリスの女優)

regard

regard
/rɪgάɚd/
見なす

語源
〈古期フランス語 re- (強意) + garder (look, heed 心に留める)→ regarder (to look at, take notice of 取り上げて寸評を加える)〉→ 見なす

英英和
to think of sb/sth (in the way mentioned)
~について (言及された方法で) 考える ⇒ 見なす

例文
He was regarded as the most successful president of modern times.
彼は現代で最も成功した大統領だと見なされていた。

fine

fine
/fάɪn/
罰金を科す

語源
〈ラテン語 finis (end)〉(罰の免除のために支払われるお金→) 罰金を科す

英英和
to make somebody pay money as an official punishment
公式の懲罰として~にお金を払わせる ⇒ 提示する

例文
He was fined ten dollars for speeding.
彼はスピード違反で10ドルの罰金をとられた。

deal

deal
/díːl/
対処する、扱う

語源
〈古期英語 dǣlan (divide 分配する, participate 参加する)〉→ 対処する、扱う

英英和
To behave in a specified way toward another or others; have transactions
相手に対して条件通りに振る舞う; 取扱う ⇒ 対処する、扱う

名言
When dealing with the insane, the best method is to pretend to be sane.
狂人に対処する最良の方法は、良識のあるふりをすることだ。
―― ヘルマン・ヘッセ(ドイツの小説家、詩人、ノーベル文学賞受賞、代表作『車輪の下』『デミアン』『ガラス玉演戯』)

transfer

transfer
/trænsfˈɚː/
移す、移る

語源
〈trans- (across) + fer (to carry)〉(~を越えて運ぶ→) 移す

英英和
to move, or make sb/sth move, from one place to another
ある場所からほかの場所へ移動する、または~を移動させる ⇒ 移る、移す

例文
The cargo was transferred from the ship to the dock.
貨物は船から波止場へ移された。

fire

fire
/fάɪɚ/
解雇する、首にする

語源
〈古期英語 fȳr (火)〉(→ to fire a gun 銃を発射する→ throw someone out 人を放り出す→) 解雇する

英英和
to remove an employee from a job
従業員を仕事から外す ⇒ 解雇する

名言
I didn’t see it then, but it turned out that getting fired from Apple was the best thing that could have ever happened to me. The heaviness of being successful was replaced by the lightness of being a beginner again, less sure about everything. It freed me to enter one of the most creative periods of my life.
その時は分かりませんでしたが、後からみると、アップル社に解雇されたことは、人生で最良のできごとでした。何事につけても不確かさは増えましたが、成功者であることの重圧が、もう一度創業者の身軽さに替わったのです。同時に私は自由の身となり、人生で最もクリエイティブな時期に入ることができました。
―― スティーブ・ジョブズ(アメリカの実業家、アップルとピクサー・アニメーション・スタジオの創業者)

 

 
<おすすめの英英辞典>
『オックスフォード現代英英辞典 第10版』

収録語数228,000語の、非英語話者用の中級~上級英英辞典。語義に使われる単語を3,000語にしぼっているので分かりやすいのが特徴。例文が多く、意味の把握やライティングの勉強に重宝します。単語と例文の発音をアメリカ式とイギリス式の両方で聞けるので安心感もあります。語源、類義語、反意語も載っています。

ペーパーバックの辞書と、スマホ・タブレット・PCにインストールして使えるアプリのセット。版が古いとアプリの性能が低くて使いづらいので、新しい第10版のほうがコスパがいいと思います。


 

タイトルとURLをコピーしました