英検準一級の単語覚え方 最頻出530 形容詞(3) 英英和・名言例文・語源・発音mp3無料公開

John-F-Kennedy-2英検・TOEIC等の英単語

英検準一級取得のためには、2級合格後、さらに 2,000から3,000語の単語を覚える必要がありますが、つづりや意味の似た単語が増えてくるため、英単語と日本語訳を突き合わせてひたすら繰り返し覚えようとするのは大変です。

そこで、英単語の語源を知り、英語で英語を説明する英英辞典の語義とその和訳、例文を読むことで、頭の中に英語のネットワークを作っていくことのできるリストを作りました。

記憶に残りやすいよう、例文はなるべく世界の偉人・著名人の名言から探しています。

第9回は最頻出の形容詞 beneficial, radical, domestic, protective, digestive, fragile, specific, fancy, enormous, federal, aggressive, adequate, hostile です。

スポンサーリンク

英検準一級の単語覚え方 最頻出形容詞(3)

単語を「短期間で覚えて忘れない」ために、1回15語前後の「英単語・発音記号・発音mp3・意味・語源・英英和・例文(名言)のリスト」を、出題頻度の高い単語からご紹介していきます。

単語暗記の際には、「土日に大量」よりも「毎日少しずつ」、「前日に覚えた分を復習してから取りかかる」ことをおすすめします。

(英英辞典でよく使われる sb は somebody、sth は something の略です。)

スポンサーリンク

beneficial

beneficial
/bènəfíʃəl/
有益な

語源
〈bene- (well) + fie (to do) + -ial (~に適した)〉 →有益な、有利な

英英和
having a good or useful effect
良いまたは有用な効果のある ⇒ 有益な

名言
Happiness is beneficial for the body, but it is grief that develops the powers of the mind.
幸福は身体にとって有益だ。しかし、精神の力を発達させるものは悲しみだ。
―― マルセル・プルースト(フランスの作家、代表作『失われた時を求めて』)

radical

radical
/rˈædɪk(ə)l/
根本的な

語源
〈radi (root) + -cal (~の(ような))〉(根からの→)根本的な, 徹底的な; 急進的な, 過激な (extreme)

英英和
(used about changes in sth) very great; complete
(~の変更について)とても大掛かりな; 完全な ⇒ 根本的な、完全な

例文
The tax system needs radical reform.
その税制は根本的な改革が必要です。

domestic

domestic
/dəméstɪk/
家庭内の、国内の

語源
〈ラテン語 domus (house) + -ic (~の)〉→家庭内の

英英和
not international; only within one country / connected with the home or family
国際的ではない; 一国の中だけの ⇒ 国内の/ 家庭または家族に関する ⇒ 家庭内の

名言
Domestic policy can only defeat us; foreign policy can kill us.
内政を誤ればわれわれは敗者になるだけであるが、外交を誤ればわれわれは命を失うことになる。
―― ジョン・F・ケネディ(アメリカの第35代大統領)
※上の写真は1963年のジョン・F・ケネディ大統領

protective

protective
/prətéktɪv/
保護する

語源
〈pro- (before) + tect < tegere (to cover) + -ive (~の性質を有する)〉(前を覆う→)保護する

英英和
that prevents sb/sth from being damaged or harmed
~を損害を受ける、または傷つくことから守る ⇒ 保護する

例文
Protective gloves reduce the absorption of chemicals through the skin.
保護手袋は薬品が皮膚から吸収されるのを防ぐ。

digestive

digestive
/dɑɪdʒéstɪv/
消化の

語源
〈di- = dis- (apart) + gest (to carry) + -ive (~の性質を有する)〉(きちんと分けて運ぶ→かたまりを分解する→ ) 消化の

英英和
connected with the digestion of food; helping the process of digestion
食物の消化に関連した; 消化の過程を助ける ⇒ 消化の

例文
This drug is a digestive aid.
これは消化促進薬です。

fragile

fragile
/frǽdʒəl/
壊れやすい

語源
〈ラテン fract (to break) + -ile (easily ~しやすい)〉こわれやすい, もろい; 虚弱な, かよわい

英英和
easily damaged or broken
簡単に損傷を受ける、または壊れる ⇒ 壊れやすい

名言
Hope is such a beautiful word, but it often seems very fragile.
希望はとても美しい言葉だけど、非常に壊れやすいということがよくある。
―― マイケル・ジャクソン(アメリカのシンガーソングライター)

specific

specific
/spɪsífɪk/
具体的な

語源
〈spec (to see, look 見る) + -fy (to make) + -ic (~の)〉(見るべきものにする→特殊にする→)

英英和
detailed or exact
詳細な、正確な ⇒ 具体的な、明確な

例文
You must give the class specific instructions on what they have to do.
クラスの人たちに何をしなければならないか具体的な指示を与えなければいけませんよ。

fancy

fancy
/fǽnsi/
高級な、装飾的な

語源
〈fantasy の短縮語。fan- (appearance 外観)〉

英英和
not simple or ordinary
単純ではない、または普通ではない ⇒ 高級な、装飾的な

例文
This is quite a fancy restaurant.
これは非常に高級なレストランです。

enormous

enormous
/ɪnˈɔɚməs/
巨大な

語源
〈ex- (out of) + norma (rule 規範、norm ノルマ) + -ous (~の特徴を有する)〉(大きさが通常を越えている→)巨大な

英英和
very big or very great
非常に大きな、偉大な ⇒ 巨大な、莫大な

名言
Nature shows us only the tail of the lion. But I do not doubt that the lion belongs to it even though he cannot at once reveal himself because of his enormous size.
自然が見せてくれている姿は、ライオンのしっぽほどでしかない。しかし、私はライオン自身が自然の一部であり、彼自身巨大なその体全体を見渡すことができないと知っている。
―― アルベルト・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)

federal

federal
/fédərəl/
連邦の

語源
〈ラテン語 foedus (treaty 条約)〉(盟約によって結ばれた→)連邦の

英英和
organized as a federation
連邦として組織されている ⇒ 連邦の

例文
The federal government controls just 6% of the education budget.
その連邦政府は教育予算の6%を管理しているに過ぎない。

aggressive

aggressive
/əgrésɪv/
攻撃的な

語源
〈ag- = ad- (to) + gress (to walk) + -ive (~の性質を有する)〉(~に向かって行く→)攻撃的な

英英和
ready or likely to fight or argue
闘いや議論をいつでもする、あるいは今にもしそうな ⇒ 攻撃的な、けんか好きな

例文
She is an aggressive person.
彼女は攻撃的な人間だ。

adequate

adequate
/ǽdɪkwət/
十分な

語源
〈ad- (to) + equ (equal) + -ate (~の)〉〈ある目的に〉十分な, 適切な

英英和
enough for what you need
必要なだけある ⇒ 十分な

例文
She is prepared to offer me an amount adequate to purchase another house.
彼女は私がもう一軒の家を購入するのに十分な額を提供するつもりだ。

hostile

hostile
/hάstl/
敵意のある

語源
〈ラテン語 hostis (enemy) + -ile (~しやすい)〉

英英和
having very strong feelings against sb/sth
~に対抗する非常に強い感情を持った ⇒ 敵意のある

名言
The secret of happiness is this: let your interests be as wide as possible, and let your reactions to the things and persons that interest you be as far as possible friendly rather than hostile.
幸福の秘訣はこういうことだ。あなたの興味をできるかぎり幅広くせよ。そして、あなたの興味を惹く人や物に対する反応を敵意あるものではなく、できるかぎり友好的なものにせよ。
―― バートランド・ラッセル(イギリスの哲学者、論理学者、数学者、社会批評家、政治活動家、ノーベル文学賞受賞)

 

 
<おすすめの単語帳>
『英検準1級 でる順パス単 書き覚えノート』

単語暗記の基本、「書いて覚える」書き込み式のノートです。

英検準1級で出題される単語を「音声を聞きながら書く」、「発音しながら書く」、「意味を見て書く」、「穴埋め式の復習テストで書く」ことで記憶に定着させていきます。

読む、聞く、話す、書くの4技能をフルに使うので効率的。

『英検準1級 でる順パス単[5訂版]』にあるすべての単熟語を収録し、公式アプリ「英語の友」で音声も聞けます。

マス目を埋めるのが楽しい、埋まったのを見ると達成感があるという人には、特におすすめ。

↓ 今シリーズ全記事のリストはこちら(第1回~第36回)。

タイトルとURLをコピーしました