英検準一級の単語覚え方 最頻出530 動詞(1) 英英和・名言例文・語源・発音mp3無料公開

eiken-pre-1-most-common-verbs-1-2 英検・TOEIC等の英単語

英検準一級合格のためには、2級合格後、さらに 2,000から3,000語の単語を覚える必要があります。

つづりや意味の似た単語が増えてくるため、英単語と日本語訳を突き合わせてひたすら繰り返し覚えようとするのは大変です。

そこで、英単語の語源を知り、英語で英語を説明する英英辞典の語義とその和訳、例文を読むことで、頭の中に英語のネットワークを作っていくことのできるリストを作りました。

記憶に残りやすいよう、例文はなるべく世界の偉人・著名人の名言から探しています。

第1回は最頻出の動詞 indicate, issue, preserve, address, absorb, imply, adapt, demonstrate, decline, generate, migrate, claim, last, ship, affect です。

スポンサーリンク

英検準一級の単語覚え方 最頻出動詞(1)

単語を「短期間で覚えて忘れない」ために、1回15語前後の「英単語・発音記号・発音mp3・意味・語源・英英和・例文(名言)のリスト」を、出題頻度の高い単語からご紹介していきます。

単語暗記の際には、「土日に大量」よりも「毎日少しずつ」、「前日に覚えた分を復習してから取りかかる」ことをおすすめします。

まずは1単語に1語義を覚えることを目標にして、ほかの語義や派生語などは後にすると決めるほうが、結局は早く語彙を増やしやすく、混乱を避けられます。

「新しいクラスや部署では、とりあえずメンバーの顔と苗字を覚え、あとからそれぞれの人のことが段々わかってくるので良しとする」くらいの気持ちでいるほうが疲れません。

スポンサーリンク

indicate

indicate
/índɪkèɪt/
指し示す

語源
〈in- (towards) + dicate (to proclaim 宣言する)〉(~に向かって宣言する→知らせる→)指す, 指示する, 指摘する

英英和
(1) to say sth in an indirect way (2) to make sb notice sth, espacially by pointing to it
(1) ~を間接的に言う ⇒ 示す (2) 特に指で差して~に…を気付かせる ⇒ 指し示す

名言
Strong and bitter words indicate a weak cause.
強く辛辣な言葉は、根拠が弱いことを示している。
―― ヴィクトル・ユーゴー(フランスのロマン主義の詩人、小説家、代表作『エルナニ』『ノートルダム・ド・パリ』『レ・ミゼラブル』)

issue

issue
/íʃuː/
発行する

語源
(ラテン語 exitusから)〈ex- (out) + itus〉(外へ出す→)発行する

英英和
to print and supply sth
~を印刷し提供する ⇒ (切手・雑誌などを)発行する

例文
The magazine is issued every week.
その雑誌は毎週発行される。

preserve

preserve
/prɪzˈɚːv/
保護する

語源
〈pre- (beforehand) + serve (to keep)〉(前もって保つ→) 保存する

英英和
to keep sth safe or in good condition
~を安全に、または良い状態に保つ ⇒ 保存する、保護する

名言
Our heritage and ideals, our code and standards – the things we live by and teach our children – are preserved or diminished by how freely we exchange ideas and feelings.
私たちの遺産と理想、規則と基準――私たちが生き、子供たちに教えるこれらのことは、私たちがどれくらい自由にアイデアやフィーリングを交換できるかによって、保存されたり減少したりするのです。
―― ウォルト・ディズニー(アメリカのエンターテイナー、実業家、ミッキーマウスの生みの親)

address

address
/ədrés/
扱う、取り組む

語源
〈ad- (to) + direct- = ラテン語 dirigo (di- (distinctly), rect- (to guide, put straight)〉 ~に向けて話す、取り組む

英英和
to try to deal with a problem, etc
問題などに対処しようとする

名言
No wind serves him who addresses his voyage to no certain port.
目指す港がないような航海をしていたら、どんな風が吹いても助けにならない。
―― ミシェル・エケム・ド・モンテーニュ(フランスの哲学者、モラリスト、主著『エセー』)

absorb

absorb
/əbzˈɔːrb/
吸収する

語源
〈a- (off) + sorb (to suck up 吸う)〉吸収する, 吸い取る, 吸い上げる

英英和
(1) to take in and hold sth (a liquid, heat, etc) (2) to take sth into the mind and understand it
(1) ~(液体、熱など)を取り込んで保持する ⇒ 吸収する (2) ~を頭に入れて理解する ⇒ 吸収する

名言
Absorb what is useful, discard what is useless and add what is specifically your own.
役に立つものを吸収し、そうでないものを切り捨てろ。そして、自分を明確に表現しろ。
―― ブルース・リー(香港の中国武術家、俳優、脚本家)

imply

imply
/ɪmplάɪ/
暗に示す

語源
〈im- = in- (in) + ply (to fold)〉(中に包み込む→)暗示する, ほのめかす 〈that…〉

英英和
to suggest sth in an indiret way or without actually saying it
間接的に~をほのめかす、実際には言葉にしないでほのめかす ⇒ ほのめかす、暗に示す

例文
Her smile implied her consent.
彼女の微笑は暗に同意を示していた。

adapt

adapt
/ədˈæpt/
順応する

語源
〈ad- (to) + apt (fit)〉(適切にする→)適合[適応]させる

英英和
to change your behaviour because the situation you are in has changed
置かれた状況が変わったために態度を変更する ⇒ 順応する

名言
Intelligence is the ability to adapt to change.
知性とは、変化に適応できる能力だ。
―― ホーキング博士(スティーヴン・ホーキング、イギリスの理論物理学者)

demonstrate

demonstrate
/démənstrèɪt/
やって見せる

語源
〈de- (fully) + monstr (to show) + -ate (~する)〉(十分に示す→)論証[証明, 立証]する

英英和
to show and explain to sb how to do sth or how sth works
~をどう扱うか、または~がどのように機能するかを人に示して説明する ⇒ 説明する、実演してみせる

例文
She demonstrated how to use the personal computer.
彼女はそのパソコンの使い方を(実際に動かして)説明した。

decline

decline
/dɪklάɪn/
減少する

語源
(下に曲げる→)《丁重に》 断わる; 下に傾く[曲がる];〈力・健康・価値など〉衰える

英英和
to become weaker, smaller or less good
弱く、少なく、または悪くなる ⇒ 衰える、減少する、低下する

名言
As time passes and men age and deteriorate, set your pace to catch those ahead of you and start living healthy and you may fulfill your dreams of long servitude to your lord. When everyone excels it is hard to stand out, but as others start to decline it becomes much easier to achieve greatness.
ときが経ち、年老いてきたなら、目の前に迫るものを捉えて隠居生活を始めよう。主人への従属を満たすことができる。誰もが優れていれば、抜きん出るのは容易ではない。だが、数が減れば、卓越の境地に達することも、はるかに容易なものとなる。
―― 山本常朝(やまもと つねとも、江戸時代の武士、佐賀藩士)

generate

generate
/dʒénərèɪt/
生み出す

語源
〈gener (to produce) + -ate (~する)〉生ずる, 起こす, 発生させる (produce); 〈新個体を〉生む

英英和
to produce or create sth
~を製造する・創造する ⇒ ~を起こす、生み出す

名言
A mediocre idea that generates enthusiasm will go further than a great idea that inspires no one.
誰もピンとこない偉大な思想よりも、やる気を起こさせる平凡な考え方のほうが、受け入れられるもの。
―― メアリー・ケイ・アッシュ(米国の化粧品会社創業者)

migrate

migrate
/mάɪgreɪt/
移住する

語源
〈migr (to remove) + -ate (~する, ~させる)〉移住する; 移住させる

英英和
(used about a large number of people) to go and live and work in another place
(大勢の人について) ほかの場所へ行き、暮らし、働く ⇒ 移住する

例文
Many Germans migrated to South America in the mid-19th century.
多くのドイツ人が、19世紀中頃に南アメリカに移住した。

claim

claim
/kléɪm/
…と主張する

語源
〈claim (to cry 叫ぶ)〉→ …と主張する、要求する

英英和
to say that sth is true, without having any proof
証拠なしに何かを真実だという ⇒ ~であると主張する、言い張る

例文
She claims that it is false.
彼女はそれはうそだと主張する。

last

last
/lˈæst/
続く

語源
〈古期英語 læstan (to continue 続く, endure 持ちこたえる)〉→ 続く

英英和
to continue for a period of time
ある時間継続する ⇒ 続く、持続する

名言
The love that lasts the longest is the love that is never returned.
最も永く続く愛とは、決して報われぬ愛のこと。
―― サマセット・モーム(イギリスの小説家、劇作家、代表作『月と六ペンス』『人間の絆』短編「雨」「赤毛」)

ship

ship
/ʃíp/
~を出荷する

語源
〈古期英語 scipian (take ship 乗船する)〉→ ~を出荷する

英英和
to send or carry sth by ship or by another type of transport
船やほかの輸送手段によって~を送る・運ぶ ⇒ 出荷する、輸送する

例文
Most of the apples produced in Aomori Prefecture are shipped by lorry to the major centers of consumption.
青森県産のリンゴの大半はトラックで大消費地に出荷されています。

affect

affect
/əfékt/
~に影響を及ぼす

語源
〈af- = ad- (to) + fect (do)〉(~に対して働きかける→) ~に影響を及ぼす、感動させる

英英和
make sb / sth change in a particular way; to influence sb / sth
ある特別なやり方で~を変化させる; ~に影響を及ぼす

名言
The greatness of a man is not in how much wealth he acquires, but in his integrity and his ability to affect those around him positively.
男の偉大さは、どれだけの富を得たかではなく、周りにいる人々に前向きな影響を与える誠実さと能力だ。
―― ボブ・マーリー(ジャマイカのレゲエミュージシャン)

 
<おすすめの単語帳>
『【音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 5訂版』

ロングセラー単語集。出題される頻度の高いものから、単語・熟語 1,900語を収録しています。
音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで音声を聞けます。


 

タイトルとURLをコピーしました