英検準一級の単語覚え方 最頻出530 名詞(17) 英英和・名言例文・語源・発音mp3無料公開

eiken-pre-1-most-common-noun-17-2英検・TOEIC等の英単語

英検準一級取得のためには、2級合格後、さらに 2,000から3,000語の単語を覚える必要がありますが、つづりや意味の似た単語が増えてくるため、英単語と日本語訳を突き合わせてひたすら繰り返し覚えようとするのは大変です。

そこで、英単語の語源を知り、英語で英語を説明する英英辞典の語義とその和訳、例文を読むことで、頭の中に英語のネットワークを作っていくことのできるリストを作りました。

記憶に残りやすいよう、例文はなるべく世界の偉人・著名人の名言から探しています。

第33回は最頻出の名詞 continent, headquarters, globalization, brochure, inspection, attendance, copper, dozen, flu, burial, mold, patch, diagram, shame, placement, wheelchair です。

スポンサーリンク

英検準一級の単語覚え方 最頻出名詞(17)

単語を「短期間で覚えて忘れない」ために、1回15語前後の「英単語・発音記号・発音mp3・意味・語源・英英和・例文(名言)のリスト」を、出題頻度の高い単語からご紹介していきます(発音はアメリカ式です)。

単語暗記の際には、「土日に大量」よりも「毎日少しずつ」、「前日に覚えた分を復習してから取りかかる」ことをおすすめします。

(英英辞典でよく使われる sb は somebody、sth は something の略です。)

 

スポンサーリンク

continent

continent
/kάntənənt/
大陸

語源
〈con- = com- (together 共に) + tin (to hold, keep 保つ) + -ent (~するように存在する)〉(多くの国々を共に保つ→) 大陸

英英和
one of the seven main areas of land on the Earth
地球上の7つの主要な陸地の1つ ⇒ 大陸

名言
Love knows no distance; It hath no continent; Its eyes are for the stars.
愛は距離を知らず、大陸を持たず、ただ星を見つめている。(hath は have の古い形)
―― ギルバート・パーカー(カナダの小説家、英国の政治家)

headquarters

headquarters
/hédkwɔ`ː(r)tɚz/
本社、本部

語源
〈head (首位の) + quarters (軍の宿舎)〉→ 本社、本部

英英和
the place from where an organization is controlled; the people who work there
ある組織が支配されている場所; そこで働く人々 ⇒ 本社、本部

例文
The headquarters are located in geneva, switzerland.
本部はスイスのジュネーブにある。

globalization

globalization
/glòʊbəlɪzéɪʃən/
グローバル化

語源
〈global (世界的な) + -ize (~化する) + -ation (~する行為)〉→ グローバル化

英英和
the fact that different cultures and economic systems around the world are becoming connected and similar to each other because of the influence of large multinational companies and of improved communication
巨大多国籍企業やコミュニケーションの進歩の影響によって、世界の異なる文化や経済システムが結びつき、互いに均質化していること。

名言
In a world of scarce resources, globalization without new technology is unsustainable.
資源の限られたこの世界で、新たなテクノロジーなきグローバル化は持続不可能だ。『Zero to One』
―― ピーター・ティール(アメリカの起業家、投資家、PayPal (ペイパル)の創業者)

brochure

brochure
/broʊʃ́ʊɚ/
パンフレット、小冊子

brochure-2

語源
〈フランス語 brocher (to stitch 縫い綴じる)〉→ パンフレット、小冊子

英英和
a small book with pictures and information about sth
~についての写真と情報が載っている小さな本 ⇒ (営業用の)パンフレット、小冊子

例文
Do you have a sightseeing brochure for this town?
この町の観光パンフレットはありますか。

inspection

inspection
/ɪnspékʃən/
検査、点検

語源
〈in- (in) + spect (to look) + -ion (動作)〉(中を見ること→) 検査、点検

英英和
an official visit to a school, factory, etc. in order to check that rules are being obeyed and that standards are acceptable
規則が守られているか、基準に合っているかを調べるために、公式に学校や工場などを訪問すること ⇒ 検査、点検

名言
A failure will not appear till a unit has passed final inspection.
故障は、最終検査を無事通過した後に現れるものだ。
―― マーフィーの法則

attendance

attendance
/əténdəns/
出席者数、出席

語源
〈attend (出席する) + -ance (~な状態のもの)〉→ 出席

英英和
the number of people who go to or are present at a place / being present somewhere
ある場所に行く、または出席する人の数 ⇒ 出席者数 / どこかに出席していること ⇒ 出席

例文
Rain played a big part in the air show’s drop in attendance.
航空ショーの観客数の下落は雨の影響が大きかった。

copper

copper
/kάpɚ/

語源
〈ラテン語 cyprium aes (Cyprus metal キプロスの金属)(キプロスが主な供給源であったことから)〉→ 銅

英英和
a common reddish-brown metal
よく見られる赤茶色の金属 ⇒ 銅

例文
Chile is the world’s largest producer of copper.
チリが世界最大の銅生産国だ。

dozen

dozen
/dʌ́zn/
12、1ダース

語源
〈do- = duo- (two) + zen (ten)〉→ 《同種の物の》 ダース、12 (個)

英英和
twelve or a group of twelve
12または12の一組 ⇒ ダース、12個

名言
Ideas are a dime a dozen. People who implement them are priceless.
アイデアそのものには、二束三文の価値しかない。しかしそれを実行しようとする人には、無限の価値がある。
―― メアリー・ケイ・アッシュ(米国の化粧品会社創業者)

flu

flu
/flúː/
インフルエンザ

語源
〈influenzaの短縮形〉→ インフルエンザ

英英和
an illness that is like a bad cold but more serious
ひどい風邪に似ているがもっと重い病気 ⇒ インフルエンザ

例文
He got the flu.
彼はインフルエンザにかかった。

burial

burial
/bériəl/
埋葬

語源
〈古期英語 byrgels (place of burial 埋葬する場所)〉→ 埋葬

英英和
the ceremony when a dead body is put in the ground (buried)
遺体が地中に置かれる (埋められる) 儀式 ⇒ 埋葬

名言
There is nothing quite so good as burial at sea. It is simple, tidy, and not very incriminating.
水葬ほど素晴らしいものはない。シンプルで整然として、あまり罪なことでもない。
―― アルフレッド・ヒッチコック(イギリスの映画監督)

mold

mold
/móʊld/
カビ

語源
〈moulen (to grow moldy かび臭くなる)〉→ カビ

英英和
a soft green or black substance like fur (fungus) that grows in wet places or on old food
湿った場所または古い食べ物で生育する柔らかい緑色または黒色の柔毛状の付着物 (菌類) のような物質 ⇒ カビ

例文
She discovered black mold growing in her hall closet.
彼女は玄関のクロゼットにクロカビが生えているのを見つけた。

patch

patch
/pǽtʃ/
小区画の土地、継ぎ

語源
〈古期フランス語 pieche (piece 断片、破片)〉→ 小区画の土地、継ぎ

英英和
a small piece of land, especially for growing vegetables or fruit / a piece of material that you use to cover a hole in clothes, etc
特に野菜または果物を育てるための、狭い土地 ⇒ 小地面、畑 / 衣服などの穴をふさぐために使う素材の1枚 ⇒ 継ぎ当て、当て布

名言
Never mind the patch.
継ぎはかまいませんよ。
―― 『オズの魔法使い』

diagram

diagram
/dάɪəgræ̀m/
図、グラフ

語源
〈dia- (through) + gram (to write 書く)〉(ずっと線を引いて書いたもの→) 図表

英英和
a simple picture that is used to explain how sth works or what sth looks like
物がどのように機能するか、または物がどう見えるのかを説明するために用いられる、単純な図 ⇒ 図、図形、グラフ

例文
She drew a simple diagram.
彼女は簡単な図を描いた。

shame

shame
/ʃéɪm/
残念なこと、恥、不名誉

語源
〈古期英語 sc(e)amu (feel shame 恥ずかしいと感じる)〉→ 恥

英英和
the feelings of being sad, embarrassed or guilty that you have when you know that something you have done is wrong or stupid
間違った事や愚かな事をしたときに抱く、悲しみや罪や困惑の感情 ⇒ 恥

名言
Whatever is begun in anger ends in shame.
何であれ、怒りから始まったものは、恥にまみれて終わる。
―― ベンジャミン・フランクリン(アメリカの政治家(建国の父)、外交官、著述家、物理学者)

placement

placement
/pléɪsmənt/
(就職先・学校・里親などの)斡旋、配置

語源
〈place (配置する、仕事[家]を見つけてやる) + -ment (動詞から結果を表わす名詞をつくる)〉→ 斡旋、配置

英英和
the act of finding somebody a suitable job or place to live
誰かに適切な仕事または住む場所を見つける行為 ⇒ (就職先・学校・里親などの)斡旋、配置

例文
The children were waiting for placement in a foster care home.
里親サービスの子供たちは里親の紹介を待っていた。

wheelchair

wheelchair
/wíːltʃèɚ/
車椅子

語源
〈wheel (車輪) + chair〉→ 車椅子

英英和
a chair with large wheels that a person who cannot walk can move or be pushed about in
歩けない人が自分で移動したり、押してもらって移動することのできる、大きな車輪の付いた椅子 ⇒ 車椅子

名言
I can’t disguise myself with a wig and dark glasses – the wheelchair gives me away.
どこに行っても自分が誰だか分かってしまう。濃い色のサングラスやかつらをかぶってもだめだ。車椅子で分かってしまう。
―― ホーキング博士(スティーヴン・ホーキング、イギリスの理論物理学者)

 

 <おすすめの単語帳>
『【音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 5訂版』

ロングセラー単語集。出題される頻度の高いものから、単語・熟語 1,900語を収録しています。
音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで音声を聞けます。


 

『英単語の語源図鑑』
語源で英単語を覚えるベストセラー本。約1,000語を収録しています。
イラスト付きで、語源の感覚が身につきます。『英検準1級 でる順パス単』のサブにおすすめ。


 

 

 

タイトルとURLをコピーしました